株式会社NiCOは、「情報や文書のインテリジェント化」(Next Intelligent Content)を目指し、以下の4つの事業を展開しています。
企業司書事業
情報や文書のインテリジェント化を推進し、企業の知的生産性を向上させるには、ツールやアプリケーションといったIT基盤を整備するだけでは十分とは言えません。その上でやり取りされる情報を、企業の情報ストラテジーに従って管理し、効果的な活用を促す専門のコーディネータ(企業司書)が不可欠です。
弊社では、分野毎に専門性の高い企業司書(Corporate Librarian)を育成し、企業活動に必要な情報や文書の収集、蓄積、更新を体系的かつ持続的に行い、企業の情報力強化を支援します。
詳しくはこちら
アプリケーション開発事業
情報や文書を効率よくインテリジェント化するための各種ツール、アプリケーションを開発し、企業の情報力強化につながるIT基盤を整備します。
詳しくはこちら
コンテンツ開発事業
企業の情報力強化というと、IT基盤としての情報化投資ばかりが注目されますが、そのIT基盤上でやり取りされる情報や文書の形態は、置き去りにされているのが実情です。電子化された情報や文書には、もっと工学的な処理が施せるはず。弊社では、企業の情報や文書のインテリジェント化を推進し、企業の知的生産性の向上に寄与します。
詳しくはこちら
出版事業
コンテンツ開発事業で蓄積されたノウハウを市販コンテンツに注入し、新しいかたちの書籍や雑誌を出版します。
詳しくはこちら